心と心の触れ合いと郷土を愛する心を育てる
昭和50年から開催されてきた戸田ふるさと祭りには当初からそんな思いが込められていました。祭りが開催されてきたこの半世紀の間、埼京線の開通や都市化の進行、人口増加など、戸田市を取り巻く環境は急激に変化してきました。その中でも、少しずつ形を変えながら、子どもから高齢者まで年代や性別を超えて市民の皆さんに愛され受け継がれてきた戸田ふるさと祭り。
しかし、コロナ禍の現在、祭りの在り方や形が大きく変化しようとしています。新型コロナウイルスの影響はありますが、感染対策を万全にし、市民の皆さんに親しまれ、受け継がれ愛され続ける祭りを目指します。
開催概要
日程
令和5年8月19日(土)正午~20時
令和5年8月20日(日)11時~19時
会場
戸田市役所駐車場、戸田市文化会館、市役所通り、後谷公園

戸田市役所
埼玉県戸田市上戸田1-18-1

戸田市文化会館
埼玉県戸田市上戸田4-8-1

市役所通り
市役所前交差点~文化会館前交差点まで

後谷公園
埼玉県戸田市上戸田4-8-1
ポスター

パンフレット

─ ぺージ別でみる ─
- 企画の詳細等は随時公式ホームページに新着情報として掲載していきますのでご確認ください!なお、パンフレットやホームページに掲載している内容については、急な内容の変更、天候や暑さによるステージ・企画の中止の可能性もございます。何卒ご了承ください。